定期メンテナンス
- HOME
- 定期メンテナンス
マンション排水掃除
排水清掃とは?
マンションや団地などの集合住宅では、キッチン・洗面・お風呂・トイレなど多くの場所から水が流れます。
排水は各部屋にある排水管から共用部分にある大きな排水管へとつながり、合流して流れていきます。
各部屋の排水には料理の際に発生するゴミや油や洗剤、浴室から流れる髪の毛やシャンプーなども混じっており、これらの汚れが年数とともに蓄積され、配管のつまりや結果として漏水事故につながる前に、定期的に清掃する作業になります。
排水管清掃を定期的に行う3つの理由
その1:悪臭が発生する
キッチンの排水管に油分を含んだゴミが固まっていくと、臭いの原因となったり、排水がうまく流れにくくなったりします。
浴室や洗面は、髪の毛のゴミとシャンプーやリンス・ワックスなどが絡まり、同じく排水管に固まって、つまりの原因になってしまいます。
毎日の積み重ねで、徐々に大きな固まりになり、やがて悪臭発生の原因となります。
その2:つまりが原因で逆流や水漏れ事故が発生する
配管のつまりが発生すると、逆流することがよくあります。
排水の逆流は漏水事故につながりやすく、たとえばキッチンの排水があふれ、床面に大量にあふれると、床材がくさったり交換が必要になります。
その3:配管が鋳鉄管であれば、配管の寿命が縮まる場合もある
平成以前の建物には鋳鉄管で作られた配管を使った建物が多くあります。
鋳鉄管の代表的な劣化は、管や継手に発生する局部腐食と異物付着です。
日頃から排水管清掃を行うことで、異物付着による劣化を防ぎ、結果的に配管の痛みが和らぎ、配管寿命が長くなります。
屋上水槽
屋上水槽とは?
屋上水槽とは、マンションやビルなどに使用する給水設備で、屋上に設置された貯水槽のことを指します。
水道本管から受水槽に水を貯め、揚水ポンプで屋上の屋上水槽まで揚水して、水の重力を利用して各家庭に給水します。戸建住宅や住戸の少ないアパートに比べ、一度に大量の水を使用することがある中高層建築物でよく見られる給水方式です。
水質を維持するために定期的な清掃が必要
屋上水槽や受水槽の衛生管理を徹底するためには、定期的に点検や清掃、水質検査が必要です。
屋上水槽には、常に水が貯水されている状態になり、水道水に含まれるミネラルが硬化してできた「水垢」が蓄積されていきます。
また、屋上水槽につながっている排水管が破損していたり、汚れていたりすると、土や砂、ホコリ、虫の死骸などが溜まり、飲水や生活用水として使用する水が不衛生な状態になり、そのままにしておくと、住人の健康被害問題に発展する可能性もあります。
また、水は腐るものです。湿度の管理ができていないと、カビや雑菌が繁殖してしまうこともありますので、定期的なメンテナンスを推奨しております。
お問い合わせ
ウォーターガードサービス株式会社へのお問い合わせはこちらから。
ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
【本社】
〒799-2651
愛媛県松山市堀江町476-11
【事務所・倉庫】
〒799-2654
愛媛県松山市内宮580-2
【営業時間】24時間営業
【定休日】年中無休